当日OK!24時間受付
オンライン予約
スタッフブログ
2025.07.18
こんにちは!
たまにデジタルデトックスする日を作っている勝野です。
今回は「猫背」についてです。
気になっている方、多いのではないでしょうか?
実際フィットにも沢山のご相談があります。
ご本人はもちろんですが、
子供の姿勢を気にされている親御さんからの相談が特に多いです。
一昔前までは「猫背」といえば「老人性円背」(ろうじんせいえんぱい)の事を指し、
高齢者特有の姿勢を表す言葉でした。
ところが今は、椅子・ソファー・パソコン・スマホの生活が当たり前になり、
その姿勢が長時間続くことで体に「猫背」として癖づいてしまっています。
頭部の前方変位(ストレートネック)
重い頭が前に倒れて、首の骨がまっすぐになり
頭の重さが首の付け根に掛かります。
両肩の前方変位(巻き肩)
パソコンやスマホ操作で腕が前に出ます。
巻き肩になり胸が狭くなる。
背中の湾曲
頭と腕が前に来るので背中を引いてバランスを取ります。(無意識)
骨盤の後方変位
骨盤を後ろに倒して(無意識)バランスを取ります。
いかがですか?
思い当たる姿勢、症状があったのではないでしょうか?
これを治すのには背筋を伸ばすだけでは足りません!
まずは自身の状態をチェックしていきましょう!
壁に踵をつけて立ってみましょう。
・頭がつかない
・肩が浮いている
・腰に手のひらの厚み以上の隙間があいている
これらに当てはまる方は治療が必要です。
当院では猫背を改善させることができます!
フィットでは猫背になった原因からアプローチをします。
猫背になっているということは、まっすぐに姿勢が保てない状態になっていて
筋肉が働いていないところがあるということです。
つまり、姿勢改善のために骨格を戻すだけでは
また猫背に戻りやすくなります。
猫背に戻らないようにするため、筋肉がしっかり使える状態に戻すことも必要になります。
なので、骨格(姿勢)を戻すことと筋肉が使えるように筋バランスを整えます。
その中で、自宅でも出来るセルフケアを教えしていきます。
「猫背を良くしたい!」「子供の姿勢を良くしてあげたい!」という方は
フィット鍼灸整骨院 国領院にご相談ください!
☆ネットからのご予約☆
治療コースと日時を選択し、必要事項をご入力ください。
休診の場合は、翌日以降の対応となりますので予めご了承ください。
出勤し次第、順次ご対応させていただきます。
☆LINEからのご予約☆
※クリックして頂くとQRコードが出てきますので友達登録をしていただき、
トークにお名前をフルネームと初めての方は「初めて」、通った事ある方は「診察券番号」をお書きの上お送りください。
☆お電話でのご予約☆
TEL:042-498-6623
※施術中は電話に出られない場合がございます。留守電にご用件をいれてください。折り返しお電話いたします。
フィット鍼灸整骨院 国領院
HP:https://www.fit-bonesetters.com/kokuryo/
所在地:東京都調布市国領町7-7-1 第二エステートオギモト1F
アクセス:京王線 国領駅 徒歩7分
提携駐車場:リーベンパーク国領6丁目
駐車場MAP:https://maps.app.goo.gl/qsDh1a6R8zfnkbXp9
※お車でお越しの方は提携駐車場をご利用ください。
ご利用時間によって駐車コインをお渡ししております。
【診療時間】
平日:9:00~12:30/15:00~20:00
土曜日:9:00~15:00
日曜日・祝日:9:00~17:00
不定休 ※勉強会等で休診をいただくことがございます。
※初診最終受付は18時30分になります。
お電話もしくは
オンライン予約フォームから
ご連絡ください