当日OK!24時間受付
オンライン予約
スタッフブログ
2025.05.20
症状ブログ
こどものレスリング教室に一緒になって参加したら、全身筋肉痛のフィット聖蹟マツモトです。
運動するにはちょうどいい季節になりましたが、
この季節
多いのがケガ
捻挫や肉離れです。
捻挫したらフィットに駆け込んでもらうのが鉄則だという事は
以前もお伝えしたと思いますが、
実は、肉離れも直ぐに来院して欲しいケガとなります!!
・ダンスで飛び上がった時
・剣道の踏み込みで
・ビーチフラッグでダッシュした時
などなど
急に早い、強い動きをすると
筋肉が耐えきれず肉離れを起こします。
肉離れは程度によって3つに分類できます
軽度・・・肉は離れておらず攣った状態なので、むしろ縮んでいます。触ると厚みやしこりを感じる事が出来ます。
中程度・・・筋線維の微細な断裂なので肉、離れています。動かすと痛かったり、軽い抵抗にあらがう事が出来ない状態。
重度・・・筋線維の完全断裂。ここまでくると全く動かすことが出来ないので、救急車呼んでください。
以上の通り、肉離れにも種類があり、何とか動けているなら軽度~中程度なので、その場合フィットに来てください。
一般的な治療院や病院では
・安静
・湿布
・痛み止め
・電気治療
ですが
フィットでは肉離れの程度を見極め
軽度の場合であれば積極的に手技療法と運動療法を施していきます。
中程度でもテーピングからの運動療法を行っていきます。
状態の見極めが大事なポイントではあるのですが、
その次に重要なのは
被害を広げない事
早期に復帰させる事です!!
肉離れや捻挫などの怪我で厄介なのは
患部を庇って他の部分に負担が掛かって二次障害を起こす事です。
例えば右のふくらはぎの肉離れ(軽度)を起こしたとします。
右足を使いたくないので、歩いていても左足の接地時間が長くなっていきます。
そうなると
左の筋疲労が大きくなり、常に左脚がパンパンになってしまいます。
逆に
右脚は使わないので筋力が低下していきます。
時間の経過とともに肉離れが治ったとしても
筋バランスの崩れは解消せず
身体の使い方が悪くなり
膝や腰に自覚無き負担が蓄積します。
限界を迎えた膝と腰は悲鳴を上げ
膝痛、ぎっくり腰となります。
まさか、
数カ月前、数年前の肉離れが
今の膝痛やぎっくり腰につながっているなんて
想像できないですよね。
けど実際にフィットに来ている方々から話を聞いたり
筋バランスのチェックをしていると
過去の怪我の存在があります。
とまあ、そんなわけで
肉離れを軽く見ないで欲しいというお話でした。
いま肉離れをしていない方でも
過去に肉離れ等ケガをして
身体のバランスが気になっている方は
フィットにご相談くださいね。
もちろん肉離れしてしまった方は
すぐにいらしてください!!
この記事を書いたのは
フィット鍼灸整骨院聖蹟桜ヶ丘院
院長松本でした。
「治らない痛みはない、あなたの身体はもっと良くなる」
★この治療のおすすめコース
骨盤矯正+整体コース(7000円~) 鍼灸整体コース(8000円) 院長整体コース(9000円)
※初診の方は別途2000円の初診料がかかります。
————————————————————————-
【ご予約方法について】
当院の予約方法はネット、LINE、電話にて受け付けております。
休診日の翌日からの対応となりますので予めご了承ください。
〇LINEからはコチラ↓ ☆おすすめです☆
※クリックして頂くとQRコードが出てきますので友達登録をしていただき、 トークにお名前をフルネームと初めての方は「初めて」、通った事ある方は「診察券番号」をお書きの上お送りください。
〇ネットからのご予約は<こちら>
※日時、コースから選ぶことが出来ます。
〇電話 042-311-4970
施術中はお電話に出られませんので留守電に用件入れて下さい。折り返しお電話致します。
————————————————————————-
フィット鍼灸整骨院 聖蹟桜ヶ丘院
HP:https://www.fit-bonesetters.com/seiseki/
所在地:東京都多摩市関戸1-1-5 ザ・スクエア2F
アクセス:
電車 京王線聖蹟桜ヶ丘駅西口から3分
お車 スクエアビル隣接、提携駐車場をご利用ください。ご利用時間に応じて割引サービスがございます。
診療時間:
平日 9:30~13:00、15:00~19:30 (木曜日午前は鍼灸整体のみ)
土曜 9:30~16:00
日曜 9:30~12:30(担当制)
※最終受付時間は新規の方は終了時間60分前となります。
休診日:祝日
お電話もしくは
オンライン予約フォームから
ご連絡ください