2019/02/13
こんにちは、国立院の瀬尾です! 2 月に入って天気の移り変わりが激しく、寒暖差に体がついていけず体調を崩されていらっしゃる方が多いようですが ・・・
2019/02/13
久しぶりの投稿です。 フィット聖蹟の佐藤です。 当院では鍼治療を受けに来られる方が非常に多いのですが、 女性で特に多い・・・
2019/01/28
こんにちは!国立院桑迫です。 毎日寒いですね。私は自転車通勤なのですが手袋していても手がかじかんでとても辛い季節です。 少しでも温めようとグ・・・
2018/12/25
みなさんこんにちは! 国立院の伊東です! オーシャン通信で土方先生のダイエット企画をやっていたのは皆さん楽しく読んでいただけましたか? 実は・・・
2018/12/21
こんにちは!国立院桑迫です 例年より暖かいとはいえ、寒いですね 最近私は冷え対策にお灸をはじめました♪ お灸といっても本格的なものでは無く・・・
2018/12/15
こんにちは、国立院の瀬尾です! 今回は、6月末から私の診ている患者さんで、膝痛の症状が緩和した方のご報告をします。 現在大学一年生・・・
2018/10/22
こんにちは国立院桑迫です 本日は「女性のお悩み豆知識 更年期」をお伝えします。 更年期は閉経前後5年間だいたい45歳から55歳くらいの時期に・・・
2018/10/11
こんにちは!国立院の伊東です! 今回は腰痛で悩まれている70代女性の方を紹介させていただきます。 歩くと腰からお尻の痛み 安静時には痛みはありま・・・
2018/09/25
こんにちは!国立院の伊東です! 今日は気象病に長い間悩まれていた患者さんについてのお話です。 40代女性 保育士 運動は週2回ほどテニスをする・・・
2018/09/25
こんにちは!国立院桑迫です 今回も自宅でできるケア方法をお伝えします。 前回のセルフケアで呼吸が浅くて酸素が足りない話をし「腹式呼吸」をお勧・・・
フィットという名前には、「フィットネス」・「フィットする」という2つの思いが込められています。
「フィットネス」とは運動や健康という意味があり、私たちは人の身体の持っている可能性を引き出し、健康になっていただくことで、その人の人生をより良いものにしていきたいと考えています。
「フィットする」というのは、ぴったりとよく合うというような意味があり、その人に本当に必要な治療を提供したいという私たちの気持ちを表しています。